突然ですが、『音声配信』というものを始めてみました。
この記事では、始めたきっかけや現段階での感想を綴っていきます。
それではいきましょー!
スタエフで音声配信を始めたきっかけ

スタエフで音声配信を始めたきっかけは、ブログ仲間のヌンヌンさんが企画された『初心者ブロガー対談 ラジオ企画』に参加させて頂いたことです。
『ラジオ収録』という人生初の貴重な経験をさせて頂くことができて、とても緊張したけれど、とても嬉しかったです。
この企画に参加した時に、自分の喋りがへたくそすぎて絶望しました。
一応システムコンサルタントという職業にも関わらず、ここまで話下手とは・・・
そこで、「もっと上手に話せるようになりたい!」と思い、音声配信に興味を持ちました。
また、ちょうど同じ時期にブログ仲間でスタエフを始める人がちらほらいたので
わ、私も始めてみようかな・・・
と思い、アプリをダウンロードし、始めてみました!
配信している内容
『しゃべりが上手くなりたい』
という目的で始めたので、まずは自分が話しやすい内容にしようと思いました。
- ハロプロ
- ジャニーズ
- ブログのこと
など、自分の好きなものについて放送しています。
まだ聴いてくれている人はほとんどいなく、1放送につき20再生くらいなのですが(そのうちのほとんどは自分だと思う)、それが逆に気負いせずのびのびと話す練習ができています。
最近では、ブログ仲間の方とコラボもさせて頂いたりして、楽しくマイペースに続けることができています。
コラボ①:きみソラさんと深夜の女子会
ブログ仲間のきみソラさんと『深夜の女子会』という題名でコラボ配信をさせて頂いています。
たまにゆうさんという男性も乱入しますが、深夜にお酒を飲みながらゆったりまったり収録しています。
きみソラさんの
Twitterはこちら
ブログはこちら⇒きみソラの全力レビュー
▼第1回目の放送を貼っておきますので、お時間があればお聴きください。
コラボ②:もとさんとコラボ
私が誘ってスタエフを始めたブログ仲間のもとさんとコラボさせて頂きました!
もとさんの
Twitterはこちら
ブログはこちら⇒もとのコーヒーライフ日記
この収録の日に合計3時間くらいお話させて頂いて、ブログについてのお互いの考えや今後の目標などをお聞きし、ものすごく刺激になりました。
また機会があればお願いしたいです。
▼放送を貼っておきますので、お時間があればお聴きください。
余談:ブログにスタエフの放送を貼る方法
スタエフは現在スマホのアプリでしか操作ができず、面倒ですがブログへの貼り付け方法はこんな感じでできます!

スタエフで音声配信をやってみた感想
スタエフで音声配信を始めてみた感想としては
- 自分の声の違和感に慣れた
- 話すのが少しだけ上手くなった(当社比)
- 自分の好きなことを話せて楽しい!
です。
仕事の打合せなどで、ほんのすこーーーーしですが、スラスラと話せるようになったかなぁと感じています。
今後もコンスタントにアップしていこうと思っています。