ブログ・Twitter

【2021】ブログ初心者がGoogle AdSenseに合格するまでにやったこと

まつり

アドセンスに合格しない・・

ブログ初心者が初収益をGetするための登竜門と言っても過言ではない

Google AdSense(アドセンス)

私は2回落ちましたが、私の周りには21回とか、17回とか落ちている方がいらっしゃいます。

不合格になる理由は様々で、私の場合はこちら↓

私は2回とも『有用性の低いコンテンツ』で不合格となりました。有用性の低いコンテンツって、言われるとめちゃめちゃへこみますよね。

審査基準や不合格の理由が明示されないため、私のようにこれといった対策法がわからないまま翻弄される方が多いのではないでしょうか。
Twitterで不合格の報告ツイートがあるたび、ブログに訪問して「なんでこのブログが不合格?」なんて思うことも多いです。

この記事では、周りの方たちにご助言を頂きつつ、私がやったことをまとめました。
ブログ初心者の方の参考になれば幸いです。

まつり

ご助言頂いた方ありがとうございました

長い間結果が来ない場合に確認!電話番号登録できてる?

上記のような「アカウントを有効にしましょう」といったメールが届いた方は、電話番号の入力が漏れている可能性があります。

私はこのメールの意味がわからず数日過ごしていました。

『なかなか結果が来ない』という方は、一度上記のようなメールが届いていないか確認してみてください。

Google AdSenseの申請画面⇒個人情報から、電話番号の入力がされているかを確認。
未入力の場合は入力してください。

日本にお住まいの方は、最初のゼロはとってくださいね(080場合は80)

アドセンス不合格の通知が来た時に見直したポイント4つ

ブログヘッダに「どんなブログか?」が書かれているか

申請した当初は私のブログヘッダは『まつり日和』としか書いていませんでしたが、3回目の申請時に今のブログヘッダに変えました。

こんな感じで、『1人と2匹の日常を描く雑記ブログ』という文言を追記しました。

カテゴリをチェック!2つのポイント

  • 1つの記事に複数のカテゴリが付いていないか
  • カテゴリ内に2~3記事あるか

私は当初、1つの記事にたくさんカテゴリを紐づけていました。
さらに、まだ1記事も書いていないカテゴリも存在していました。

再申請をするまでに私はカテゴリを3つまで絞り、1つのカテゴリに2~3記事があるようにしました。

最初私はこれだけのカテゴリを作成していましたが、最後の申請時には

  • いぬのおはなし:3記事
  • ブログ・Twitter:2記事
  • 雑記:4記事

の3つまで絞りました。

記事内容のコピー疑いチェック

自分の記事が既にあるサイトの内容と似ていないかをチェックしました。

私は、CopyContentDetectorというサイトで確認しました。

赤枠の部分が『コピーの疑い』となっている場合は、その記事は非表示化(下書きに戻す)かリライトをしました。

ちなみに、記事の文字数については諸説ありますが、私は1,000文字を超えた記事のみを残してあとは非表示にしていました。

削除したページをGoogle Search Consoleに削除依頼する

こちらも諸説ありましたが、私は削除したページをサチコ(サーチコンソール)に削除依頼しました。

削除ページを調べる方法は、Google検索で『site:自分のブログURL』と入力します。

この検索結果を一つずつクリックしていき、存在しないページがあれば、削除依頼をします。

サーチコンソールの『削除』から依頼をします。
このリクエストが反映されるのが遅いです!私は2日くらい待ちました・・・

私が参考にした動画を紹介

私の場合、最後の最後はTwitter上での情報交換や、ブログを見てくださった方のアドバイスのおかげで合格できたと思いますが、私が1回目に落ちた時は下記の動画を見て基礎的な内容を押さえました。

ヒトデさん

なかじさん

まとめ:皆様が合格しますように

私が合格までにしたことをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
あくまで1例ですが、少しでも参考になれば幸いです。

毎日一緒

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA