たまにラニと『マッサージ屋さんごっこ』をして遊ぶのですが、後ろ脚の付け根のお腹側にしこりのようなものを見つけました。
▼マッサージ屋さんごっこの様子
左右で比べてみたら、ラニの左足の方にはあって、右足の方にはない。
もしかして腫瘍かも・・・
何度も確認しているうちになくなったような気もするし、でも何かあるような気がする。
元気だし走るし、特に心配はないものなのかどうかわからない。
カイ(15歳)が週に2回病院通いをしているので、ついでに診てもらおうかな。どうしようかな。
これくらいで診察してもらうのってどうなんだろう。
などと「診てもらうべきか否か」を散々悩んだのですが、安心料だと思って診てもらうことにしました。
ガタガタ震えるラニの鼠径部(そけいぶ)を入念に触診してくださった先生の診断は
『脂肪』
とのことでした。
太っているとか痩せているとか関係なく、犬の鼠径部あたりで脂肪を触ることができるとのことでした。
しこりじゃなくて、腫瘍じゃなくて安心しました。
「これくらいで診てもらっても良いのかな?」と思わずに診てもらって良かったです。